ウォーターサーバーについて
浄水するまでは時間がかかりますか?
浄水のための待ち時間はございません。
内部のタンクには常に冷水2L・温水1.9Lが満たされており、いつでも出水が可能です。一度に大量に使用しますと、設定温度にならず浄水された常温のお水が出水されます。
※初回の給水時は、設定温度になるまで温水は約40分、冷水は約2時間ほどお待ちください。使用環境や使用状況により時間が多少前後いたします。
ウォーターサーバーの冷水と温水の温度は何度ですか?
各温度は以下となります。
・Cold(冷水) | :約5~7℃ |
---|---|
・Eco Cold(弱冷水) | :約10~15℃ |
・Hot(温水) | :約84~88℃ |
・Eco Hot(弱温水) | :約70~75℃ |
・Heat(再加熱) | :約90~92℃ |
※ご使用の環境により異なります。
チャイルドロックはついていますか?
温水レバーにはチャイルドロックレバーがついています。
チャイルドロックレバーをつまみながら、温水レバーを下に押すことで温水が出水されます。
つまんで押すという2段階で温水が出水されます。
サーバーにはどの位の量のお水が入りますか?
STILISのタンク容量は下記となります。
・浄水タンク:約4.9L(浄水フィルター容積除く)
・冷水タンク(本体内部):2L
・温水タンク(本体内部):1.9L
Ecoモードとはなんですか?
「Hotボタン」「Coldボタン」をそれぞれ押すことでEcoモードになります。
Ecoモードにすると温度を抑え、消費電力を抑えます。
・Eco Cold(冷水):約 10~15℃
・Eco Hot(温水):約 70~75℃
<消費電力>
・通常モード :約 36.4kWh / 月
・Eco モード :約 23.5kWh / 月
※使用環境により異なります
ウォーターサーバーの水が冷水・温水になるにはどれくらい時間がかかりますか?
初期設定を行い、浄水タンクに水を注いで電源プラグを差した後、温水ヒーターをONにしてから約40分後に温水が適温となり、冷水は約2時間後に適温となります。
温水を使わない場合、温水ヒーターを切って使用しても大丈夫ですか?
温水ヒーターは必ずONにしてご使用ください。
温水ヒーターをONにせずに使用するとクリーンシステムが働かないため、水の味や臭いに変化が生じます。
<電源プラグを抜いた後や停電後>
「Heatボタン」「Hotボタン」を同時に3秒長押しします。
ウォーターサーバーのサイズは?
幅23.5cm×奥行33.4cm×高さ107.8cmです。
ボックスティッシュ位の幅で、業界トップクラスのスリム設計になっています。
※2024年10月10日当社調べ
ウォーターサーバーのメンテナンスは必要ですか?
冷水タンクには殺菌効果のある「UVランプ」を搭載し、温水タンクはヒートシステムで熱処理をしていますので、安心してきれいなお水をたっぷりご使用頂けます。
美味しいお水を飲み続けていただくため、週に一度程度のお手入れを推奨しております。
お手入れの方法については、取扱説明書P12~13をご確認ください。
ウォーターサーバーを設置するのに、特別な工事は必要ですか?
水道工事は必要ございません。
浄水タンクに水道水を注ぐだけで、温水・冷水をご使用頂けます。
浄水タンクは食洗器で洗えますか?
食器洗い乾燥機はご使用いただけません。